CD紹介
![]() |
アート・ブレイキーの誘いで渡米してより43年。2度のグラミー賞、そして、致命的な事故、病気を克服しての音楽活動を評価され、ニューヨークで「芸術的貢献賞」を受賞。数々のジャズレジェントと共に、日本・アメリカ・そして世界を歩んできたシュンゾウ・オオノは、震災以来、東北への被災地訪問演奏を続けている。
|
![]() |
アメリカの権威ある賞、第38回"Annual Jazz Station Awards / The Best Jazz of 2016 "にて、最優秀賞を受賞したReNew。
東北・ネパールの震災からの復興に触発され創りあげた、 魂あふれる傑作アルバム!
|
![]() |
月の光に照らされる風景と情熱。 2度のグラミー賞、ニューヨークで「芸術貢献賞」を受賞した大野俊三がストリングスと共に珠玉の名曲を奏でる 歴史的なアコースティックアルバム!
|
![]() |
2011年「3.11」東北の震災に触発され、 創りあげたヒューマニティー溢れるアルバム!
|
![]() |
アルバム・コンセプトは「多くの人がよく知っていて、馴染みのある曲をセンスのいいアレンジで演奏する」という事で、近作でもさかんにとりあげている日本のメロディーや、ラテン・スタンダード、スティング、サイモンとガーファンクル、マーヴィン・ゲイ、そして大野のオリジナル曲で構成されています。野力奏一の卓越したアレンジのもと、岡沢章(b)、渡嘉敷裕一(ds)というWhat is HIP?の面々による「スキと無駄のないサウンド」のもと大野のトランペットとフリューゲルが美しいメロディーを美しい音色で歌い上げています。 (The Walker's 加瀬正之)
|
![]() |
「ソウルフル・ファンキーなジャズグルーブ」
|